fc2ブログ

ご寄付送付致しました、閉店します


こんにちは
またまたご無沙汰してしまいました

リタイア生活、スローライフ生活ですが
実際には日々忙しくて、
水泳も続け、散歩も朝夕で3時間

さらに新しく始めた事もあり
6時起床、10時就寝の規則正しい生活をしています

目は年を重ねることと共に白内障も始まり、
老眼も進み
昼間以外はミシンは使えなくなりました。
昼間はやることが多くて、とてもミシンまでには辿り着かない状況です

この状況で毬屋雷蔵堂を続けることは
とてもできないと判断しました

やっとぽちさんへの振込も済みました。
最後に小物を買ってくださったYさまからも
さらなるご寄付を頂きました
Nさんからはもう一つ小物が買えるさらなるご寄付を頂きました。

皆さまからのご寄付に私からも少し足させて頂き
13000円を振り込みました

ありがとうございました

一年が過ぎたそらうみちゃんの捜索
心身共に大変だと思います
どうかぽちさんお身体を大事にしてください

何をするにも身体が基本
老婆になりつつある私だから
より一層感じます

2010年から始めた毬屋雷蔵堂ですが
閉店致します

皆さま本当にありがとうございました



スポンサーサイト



あけましておめでとうございます ≪ お知らせがあります ≫

あけましておめでとうございます。
すっかりご無沙汰してしまいました。

出品いたしました小物3点、完売致しました。
ありがとうございました。
NさまUさまにはさらなるご寄付を頂いております。

詳細につきましたは次回お伝えいたします


そして今日は。。。。

≪お知らせがあります≫

昨年8月に再開店しました毬屋雷蔵堂ですが
今回で閉店いたします

今回、最後の一つが売れた時に気持ちがかたまりました。
長年の心のこもった応援をありがとうございました

最後になりましたご寄付をお渡しできましたら次回ブログを更新して
ブログもカートも終わりにします


突然のお知らせですがどうかご理解のほど
宜しくお願い致します

Category: 未分類

第120回 ミニトートバッグ2点と巾着1点 完成です


こんにちは~
随分とお待たせしてしまいましたがやっと完成しました

やぁ~、8カ月のブランクは想像以上にきつかったです
肩は凝るわ、首は回らなくなるわ(借金はしていませんが。。。。)
体ほぐしにスイミング行けば疲れてその後制作できないし。

歳を重ねるって大変でございます



ではご紹介致します




NO.501  リバティミニトートバッグ (黄 花柄)    2500円  ( 定形外送料込み )



リバティ花柄と上質なリネンでミニトートバッグを作成しました
中の生地は防水加工の生地です


P1019761.jpg




P1019762.jpg




P1019764.jpg




高さ  18  ×   幅  15  ×   奥行  10  底  10  ×  15   (cm)
重さ  72 g

※ 底の生地はリネンではなく綿の白です  (リネンがなくなりました、ごめんなさい)




NO.502  リバティミニトートバッグ (赤 花柄)    2500円  ( 定形外送料込み )



リバティ花柄と上質なリネンでミニトートバッグを作成しました
中の生地は防水加工の生地です



P1019767.jpg




P1019768.jpg


中の防水生地はNO.501と同じですので省略いたします



高さ  18  ×   幅  15  ×   奥行  10    底  10  ×  15   (cm)
重さ  73 g
※ 底の生地はリネンではなく綿の白です  (リネンがなくなりました、ごめんなさい)





NO.503  和 巾着    2500円  ( 定形外送料込み )



P1019758.jpg





P1019759.jpg



P1019760.jpg



4面とも柄が違います、お楽しみください



P1019753.jpg



P1019755.jpg



P1019756.jpg



P1019757.jpg

着物地を使っていますが絹ではありませんでした
ご了承くださいませ


高さ  14  ×   幅  14  ×   奥行  14    底  14  ×  14   (cm)
重さ  42 g

 ※巾着を広げた時のサイズです



どの作品も素人の手作りですのでご理解ある方へのお嫁入りを望みます
今回は全額ぽちさんへのご寄付となります



この後、カートへ並べます
よろしくお願い致します



年末まであと2回は小物を出品したいなぁと思っています
次回は10月後半か11月になります

今年いっぱいはぽちさんへのご寄付に致します

10月前半は尊敬する友人にお孫さんが産まれたので
お祝いにスタイなどを作る予定です
もし、赤ちゃんグッズ欲しい!という声があれば
こちらにも出品します~


あっという間に9月


こんにちは
あっという間に9月、そして重なる自然災害
抗えない脅威に、起こる現実のやるせなさ、切なさ
歳を重ねると色々と身につまされます

どうか少しでも早く、元の生活に戻れますように。


我が家は日々平常に過ごしています
今年から変わったことは
会社に行かない旦那はんがいるという事

犬も猫も最初は慣れていなかったと思います
今では居ないことに違和感があるようですが…

もっと違和感を持つのが私だと思っていましたが
思ったほどではありませんでした
たぶん、引越しも関係しているのでしょう
20年住んだ茨城でリタイア生活をする事に
不安を感じていましたから
新しい土地での暮らしはスタートが同じなので
大正解!

でも、1日があっという間に過ぎてしまい
なかなか制作に向かえません

はーい、大きな大きな言い訳です 笑笑



制作遅れていますが、生地をご紹介します


トートバッグか巾着を作ります


NO. 1 リバティとリネンのちょっとおしゃれなバッグ






上質なリネンと定番リバティの花柄です

NO. 2 リバティとリネンのちょっとおしゃれなバッグ






こちらも上質なリネンと定番花柄、リバティとの組み合わせです



NO. 3 番傘のちょっとおしゃれな巾着






こちらは以前に頂いた無地の生地と着物地の番傘柄、絹です


今回の生地はどれも選りすぐり。
いつか自分のために何か作ろうととっておいた生地ですが
いざ自分のためとなると、作れないものです

ならば皆さまに使って頂けたら儲けもの


そして、私が集めていた生地ですので
今回売上100%、ご寄付にまわさせて頂いきます


よろしくお願い致します



制作は遅れていて来週後半までには…
と、思っています

もう少しこまめに更新したいのですが
なかなか…

ツイートが簡単なのでそちらもチェックして頂くと有難いです


毬屋雷蔵堂のツィート です






ぽちさんを応援します!


こんばんは

皆さまのところは台風の被害はありませんでしたか
我が家は凄い風と雨でしたが特に被害はなく。。。
今年の夏は自然災害が多くて抗えないとわかっていても
切ないです


前回からの続きです
色々あった今年の前半、そして引越し
こちらの生活にも慣れて体力的にも精神的にもまわりを見る余裕がでてきました
そして気になる保護主さんが。。。。


ぽちんちのぽちさんです





0824ぽちんち




昨日、情報を得られて、遺棄した場所が分かりました。。。。
とてもつらい状況ですが必死にそらうみちゃんを探しています

ぽちさんとのご縁は私が毬屋雷蔵堂を始めてすぐの頃
ご寄付を差し上げています
その頃は図々しくお家まで訪ねていきご寄付を渡していました
その後流山で譲渡会をしていた時も一緒でした

ぽちさんの猫、そして犬への愛はとても深くて強いです
ですから今回の状況がどんなに辛く、憤りを感じていることか。。。

譲渡会をしていた時のメンバーもポスター張りやチラシ配り
捜索も協力している、そんな中で
私にできることを考えました


茨城に住んでいたなら少しは捜索のお手伝いもできたかもしれません
でも今は距離的に難しいので
やっぱり制作したものをみなさまに買って頂き
そのご寄付がぽちさんの捜索活動資金の一部となれればと
考えました

と言ってもブランク後にいきなり大物は無理なので小物からと思っています
もし、巾着・小さ目トートバッグ・ポーチなどで
リクエストがあればお応えしたいと思います
コメントくださいませ


足りない脳みそをフル回転させ
思わずポチッと買って頂けるような物を作れればと
これから頑張ります

よろしくお願い致します