fc2ブログ

花嵐

おはようございます

なんだか花=桜が舞っています
一番雨と風が強い時間にさんぽしてしまいました


でも。。。。
ちゅらはとっても楽しそうなので
一緒にはしゃぎました!

桜の花びらと雨が
顔やからだにアロンアルファ化(笑)


ちゅらのしっぽにも
桜や雪柳の花びらがアロンアルファ化
帰宅後取るの大変でした




花嵐の一枚


chula1 (448x336)



ちゅら、水たまりフェチなので
ひとつひとつチェック~

勿論、試飲しています


私も水たまりが日本酒ならば
一緒に試飲しますがね~




昨日入札受付、頂きました


なんと3名様とも
NO.99をご希望です
嬉しいけれども
申し訳ない。。。。。

どうしても1点物のベッドが
ほとんどなので。


なので、
NO.98とNO.100は
まだ希望者がありません~


今晩、24時まで受付致します



よろしくお願い致します



最後に毬・三杜も。。。。。



洗濯かごに入ってご満悦の毬





IMG_0081 (448x336)
≪毬たん、かご入っていいねぇ、可愛いねェ~≫







IMG_0082 (448x336)

≪私のことばにうっとり毬≫




そこへ悪代官乗り込む!





IMG_0085 (448x336)

≪やきもち焼いてのっとり三杜≫



この存在感はなんでしょ(笑)












スポンサーサイト



Category: 毬&ちゅら

ちゅらが出した。。。。お腹


こんにちは
本日
グータラ主婦してお散歩仲間とランチして
今に至ります

先ずはお嫁入りベッド リンク先のごっ紹介です
お世話になっております ちばわん
運搬ボラと個人で保護活動もされている、
はれるんるん♪さま


今は 白くま 『くますけ』 『くまみ』ちゃんのお世話で
忙しくされております
仔犬の成長は早いのですね~

ムクムク大きくなっています
白くまず!
おとーさん、おかーさんの分も
幸せになれますように

お忙しい中
こちらの素朴な疑問にも素敵な対応をしてくださいました
ありがとうございます


そして
ちゅら!
昨日、空き地でスリスリゴロゴロ
ついにこの日が来ました

お腹がお空の方を向いたのです
ハーネスが背中にガツンとあたり
一回転はできませんでしたが。。。
お散歩、ほんと楽しいね



DSC_1424 (448x299)
≪このモシャモシャ。。。。あっぱれ!≫


ミシンカタカタ楽しんでいます。。。
が、ベッド制作はなかなか進まずです
もうしばらくお待ちくださいね

それから
今日4人目の方へもご寄付の送付ができました

次回からお一人ずつご紹介させて頂きます




鍵コメさまへ

すみません、サイズの受付は終了しました
(ブログで案内して3日間です)
残念ですが生地をカット済みです
誠に申し訳ありません
どうかご理解のほどをお願い致します

Category: 毬&ちゅら

ちゅらとの365日

こんにちは

先ずは
オークション今日の夜までです

雪うさぎ、良ければご検討下さいませ



marichula05.jpg



それから、福岡にゃんこはうす写真展 お土産プレゼント!

バレンタインの思い出をコメント下さいませ


福岡にゃんこはうす写真展プレゼント企画




そしてちゅらが我が家に来て一年


ここからはとっても為になる(笑)
親バカ~ンな話になります

よろしければお付き合いくださいませ




chula1.jpg




千葉の愛護センターに来た日
このままでは命がもたないかもしれない。。と
満月さんに保護された チョビン


雄と思われていた(笑)
獣医さんのうっかり???
実は女の子であることが判明

仮の名前は ちょびんに。



chula2.jpg


我が家に来た日
毬とご対面
毬、なんだか態度だけでなく
体もデ・カ・イなぁ



chula3.jpg



この目にやられました(笑)
可愛すぎる。。。。



ここからは最近のちゅらの写真を
はさみながら~




びびり犬って
どんな生き物????

この一年の私のテーマでした



DSC_1359 (298x448)
≪昨日の朝のちゅら≫




そしてもともと
バカが付くほどポジティブな私は
『時間が解決~』って考えていました





DSC_1361 (298x448)
≪小さな緑のボールをくわえ落とし、体をスリスリ≫





9月に私たち家族の元から
ちゅらを逃してしまった時

さすがの私も
『二度とちゅらには会えないだろう。。。』と
勝手に決めていました

大ばか者です!




P2031875 (448x336)
≪ミトと遊ぶ。。。≫




実はちゅらは9月より以前から
毬を始め私たちを家族である(群れ)と
思っていたのでは~
と、思います



P2031876 (448x336)
≪この写真好きです。。。このあと、毬は恵方巻きのようにちゅらにかぶりつきます(笑)≫




私たち人間は
自分に対して
びびって怖がっている人を見たら
『あぁ、私のこと嫌いなんだなぁ~』って思います
ですので、犬も同じ感情なのだろうと。。。




P2031877 (448x336)
≪ひなたぼっこ中のちゅら、名前を呼んでみました≫


でも違うと思います
ちゅらのビビりは個性

もちろん、私たちの間は日々進化していて
色々と意思の疎通ができるようになりました
でも
ちゅらの中で表現しきれない感情があると思うのです
好きって気持ちを人間にはどう表現すればよいのか。。。
わからないのだと思います



ちゅらが居なくなり10日も過ぎた頃
もうすぐ捕まえられるかも。。。
と思ったことがたくさんありました

そんな中、近所の大学生の御嬢さんの見たことが
ひとつの支えになりました


とある夜遅くに
我が家の庭の角(もちろん、敷地内ではなく道路)で
ちゅらが家を見てずっとお座りしていて
中の様子をみていたと。。。

御嬢さんは帰宅後
わざわざ、もう一度我が家の前を通ってみてくれて。。。
逃げずにじぃーっと見ていたと


恥ずかしい話しですが
その時、こども1号と玄関開けっ放しでちょいもめてました



ちゅら
私たち家族を見捨てないでくれていたんだね




その数日後、公園で私が抱き上げた時
キャィ~ンって一鳴きしたね
でも、かーさん絶対一生おまえを離さないって
力いれちゃった。。。。よ


お互いに9月は社会勉強した月だった


ちゅらはちゅらのままで
サイコーに可愛い


できれば
一緒に寝たいけれども
これは少しずつ慣れてくれればいいよ


そしてミトが来て。。。。
ちゅらのおっぱいすって慌てて逃げてたね
でも、優しいちゅらは怒らない。。。


ちゅら
我が家に来てくれて本当にありがとう
そして
ちゅらの命を繋いだくれた満月さん
ほんとうにありがとうございます




P2031878 (448x336)
≪やっぱり、この目にやられる。。。おばさんです≫




ミトが来てくれたおかげで
人への接し方を学んでいます


ミトッチは天才的!
まぁ、問題もあります。。。。が
その話はまた今度!








Category: 毬&ちゅら

うちのこたち 追記あり

先ずは大事なお知らせ
次回、こちらで募集するベッド3点の里親さま

1月末になります
よろしくお願い致します



さてさて
たまにはうちのこ達って
いつも親ばかでご紹介してますが。。。。




先ずは毬



P1141783 (336x448)


なんてったって
一緒におふとんで寝てるのは
毬だけ。。。。
この二人の時間を大切にしています
毬もよくわかっていて
寝るときは二階に駆け上がってきます

ミトとちゅらの遊びが激しくて
こんな風によく見ています






お次は今朝のちゅららん



DSC_1339 (448x299)


すっかりおねーさん犬になって。。。。
なんと、なんと
頭をしっかりとなぜなぜできるようになったのです!
(家中限定ですが。。。。(笑)


撫ぜ撫ぜするときに
前は不思議な顔していたけれども
今はほぉわ~っと
アイスクリームが溶けていくような(笑)
なんとも穏やかな表情になって行きます


ミト効果なのか
甘えてくれて
めっちゃ嬉しい~



体つきもがっしりしてきました

お散歩でしっぽブンブン振るのは
芝系若い雄が多いっかな~




毬とミト


P1141787-1(448x336).jpg





P1141788-1(448x336).jpg



最近になって
追いかけっこして遊ぶように。。。

リビングから二匹を放牧
和室から二階へ
二階から和室へ
ものすごいダッシュしています


一日一回、寒い中駆け回って
その後よく寝ること。。。




二匹を放牧してる間に
ちゅらと遊ぼうとするのですが。。。
ちゅら、二匹が居ないとノッテこない!


もう、すでに心は三姉妹(笑)




でも三姉妹がそれぞれ遊びたいとき
それはまさに



バミューダトライアングル。。。



魔の三角関係です、奥さん!
その海域を航行するおばさんは。。。。


とっても楽しいひと時です
ハイ!



親ばかに最後まで
お付き合いいただき
ありがとうございました




≪ 追記 ≫


今年の我が家の目標は
三姉妹と家族写真を撮ること!


雷蔵と毬で
果たせなかった写真

まだびびりなちゅらがちょっこし心配ですが
どうにかソファに座って皆で集合写真
撮りたいです


笑われてしまうような
小さな小さな目標ですが。。。




そして、毬屋雷蔵堂としては
べっど100個達成目指します


桜が咲くころには
かなうかしらん
焦らず、が確実に頑張ります



Category: 毬&ちゅら

あけましておめでとうございます

昨年中は
大変お世話になりました
ありがとうございました


毬とちゅら、そしてミトからごあいさつ致します



PC291622-1 (448x336)


そしてちゅら




PC291648-1 (448x336)



さらに、ミト



PC311662-1 (448x336)


今年もよろしくお願いいたします


Category: 毬&ちゅら