fc2ブログ

お嫁入り写真のご紹介です~


おはようございます
だんだん寒さに慣れてきましたーーー
今日もカッキンこっきんの土の上を歩いてきました

ちゅらは凍った芝の上でも背中スリスリするんですよ
冷たくないのね~


お嫁入り写真のご紹介です
お一人目はちょっと切ない。。。。でも、私にはほっこり嬉しいご紹介です


頂いたメールの一部ですがご紹介致します




ミニタペストリー、今朝受け取りました。
とても素敵でした。ありがとうございました。

実は我が家のにゃんこが、昨日の朝私の腕の中で亡くなりました。
15歳エイズの子でご飯が食べれなくなり・・

今朝ちょうど、動物霊園に連れて行く時にタペストリーが届いたので、
なんだかチョビの為に届いたように思え、嬉しくて・・
以前頂いたベッドも、ジジと交代で使っていました。
ジジはチョビが大好きでした。
これから寂しくなりますが、ジジの為にも頑張ります。
ベッドも今回のタペストリーも、ほんとにありがとうございました。






IMG_2162.jpg




仲良しジジちゃん、チョビちゃん
しぐさが可愛いです。。。。。




IMG_2163.jpg






IMG_2164.jpg





チョビちゃんが、たとえエイズでも
ストレスなく
大好きなジジちゃんとH家の皆さまと過ごした15年

そこに詰まった時間はかけがえのない時間だったと思います
チョビちゃんのご冥福をお祈りいたします


クリスマスもきっとみんな一緒だね!



Hさまからのその後のメールです


以前教えて頂いたベッドの作り方で、
ベッドを作って、個人で保護活動しておられる方や団体に送り喜んで頂きました。

なので、私に出来ることを少しずつですが、頑張っていくことが、可愛い可愛いチョビの為にもなると思っています。
本当にありがとうございました。




Hさまのようなメールを頂くと、私がしてきたことも
少しは意味があったのかなぁと嬉しく思います

Hさま、ありがとうございました



そして、みーやんさまからもいっぱい写真が届きました
ありがとうございます


見ているととても懐かしくなります





image1219-1.jpeg






このキツネ柄は私も大好きでした~
数年前のもの!

この仔猫さんたちはもうおとねねこさんになっていますね~






image1219-4.jpeg




こちらはTHE和柄。
いくつか制作したうちのひとつ



以前にも載せたかしら~






image1219-3.jpeg




おっ!にゃんさぶべっとん ざぶとんに。
確かみーやんが自分でも使いたいって。。。。。。



後ろに並んだ食器が。。。。。多頭にゃん、あるある!







image12-19-2.jpeg






先日ご紹介したベッドに2にゃんず。
冬ならではの景色   ブラボー!





IMG_2024-1219-5.jpg




そしてNO.495 ボアの綿ですね~
下に重ねてあるベッドも夏の朝がお柄、それも毬屋雷蔵堂のベッドだと思います



みーやんたくさんの写真をありがとうございました




さてさて、今年最後のベッドを今日お渡し予定です


今年は明日からちょっと忙しくそのまま年末までダッシュです
その後のんびりできるはずですが。。。。。



次回は今年最後のご寄付の総額とお届け先のご紹介です






スポンサーサイト



お礼です&お嫁入りベッドのご紹介です


こんにちは

いやぁ寒くて寒くて。
外の冷たい空気をすってひんやり寒いのは好きなんですが。。。。
家中で寒いのはつらいですね~
我が家地方、朝の散歩は零度以下が続いております
散歩後は動けますが、散歩行くまでが勇気がいります

おばさんになった証拠!


お礼です カートにありました第117回~119回のベッドと小物
すべて完売いたしました

2点、4点とおとな買いしてくださって
なんだか申し訳なくて。。。。。
UさまYさま  マリコレありがとうございました


ご寄付の明細は119回までの今年最後の分を合わせまして
ご報告させて頂きます


今日はお嫁入り写真のご紹介です


マリコレ達人 Uさまこと、みーやんさまから




image1.jpeg



なんと、枕とにゃんこさんとベッドの素晴らしい色コラボ!
美しいわぁ。みーやんいつもありがとう。



そして記念すべきベッドNO.449、NO.500 もぐりんベッド 2個はこちらへ



ブログでご紹介してくださっていますが写真も頂いております


先ずはベッド2点のご紹介です




IMG_2132.jpg





NO.499  動物たちの日々 もぐりんベッド (向かって右)

NO.500  山ぶどうのちぇっく  もぐりんベッド  (向かって左)




そして頂いた写真です



IMG_2141.jpg


めろんちゃん~!
可愛い。ほっこりします




IMG_2138.jpg




中まで潜ってもぐりんベッドの本領発揮
嬉しいなぁ。



そして山ぶどうのチェックは ひでちゃん





IMG_2140.jpg




Sさん、ありがとうございました




小物61個、ベッド439個  合わせて500個
カートに載せずに直接お渡ししたものや
初期の頃、カウントしないでバザーに出品したものを
全て合わせての総数です


500個目のベッドが完成してどんな感じになるか
わからなかったのですが。。。。


今はとってもほっとしています
いつもいい加減な、アバウトなおばさんな私

ですが自分でも思ってみなかった感覚です
身体の目に見えない縛りからの解放感。




この6年間みなさまに支えられどうにかきました
ありがとうございました



来年以降はのんびりのんびり、ちくちくとかアミアミとか小物中心でと
考えております
暫くは、充電しようと思っています


ってまだまだ終わりませんよ~


次回はご寄付の総額とご寄付先をご紹介できたらと思います





お礼です!&第114回、cucciamama譲渡会、オーダーベッドお嫁入り写真のご紹介です


こんばんは

またまた間があいてしまいました
個人的にあれやこれやですっかりパソコンから遠ざかってしまいました
すみません~



お礼です
NO.385,386お嫁入りしました
Mさま、明日発送いたします
遅くなりましたがもう少しお待ちくださいませ


第117回ベッド3点、綿入れすれば完成です
予約販売ではなくそのままカートに並べます~
数日お待ちくださいませ


ではではお嫁入り写真のご紹介です


前回お届けしました、K家の雪ちゃん
可愛いお顔を見せてくれました!


≪ 先ずはベッドに乗りました編 ≫


Image1509581655482.jpg



慎重な雪ちゃん、使ってくれてありがとう
おばちゃん、嬉しい




そして。。。。。



≪ お顔見せてくれたわ~編 ≫




DSC_5151.jpg





あら~名前勝ちしていますね!
雪ちゃん、美しい。上品。ベッドがお似合いです



そして、Kさま
お時間ある時にベッドも制作されています
時々訪れる保護猫カフェへ支援されているそうです




DSC_0357.jpg



可愛い~!
無理なさらずに支援、続けてくださいませ
全然、へたなんかではありませんよー!!!!



次は3日に行われた、cucciamama譲渡会(我が家の琉の保護主さんです!)に出したベッドのお嫁入りです



売れただけでも良かった~と思っていましたら
皆さまお嫁入り写真をcucciamamaに送ってくださいました!
ではではご紹介致します




NO.486か7  I love dogs ・ グレーボア   M家のゆきちゃんとごまちゃん




IMG_1983.jpg






うわぁ~シンクロしてる、可愛い可愛すぎる!

ではではMさまと一緒に(顔出しOK、頂いております)とっても美しいお顔を拝見~






IMG_1982.jpg





ソファに置いたベッドでこんな風に素敵に使って頂いて
いやぁ、嬉しいです



ゆきちゃんとごまちゃん、二人合わせると我が家の毬に似てるなぁ
親近感倍増です!!!


Mさまありがとうございます




次はわんこです~琉と同じ与論島出身!
こちらも親近感倍増~でございます




NO.NO.488   ハミングバード / 山ぶどうのチェック  さらにNO.489   しあわせの鳥 / 暖かなチェック
2点もベッドをお買い上げいただきました



上がカイ君、下がさくらちゃん




IMG_1984.jpg




うわぁ~こちらも使ってくれています!
可愛いなぁ




その後に届いた正統派写真





IMG_2010.jpg





さらにcucciamamaがまとめてくれた写真がこちら



なんだ、この。。。。わんこスター!  (笑)






IMG_2011.jpg




パパかママの言葉をしっかりと聞いて
このピュアな目!


ベッドが映えます、カイ君さくらちゃん
そしてパパママ、ありがとうございました




そして、うしまる、もも、マック兄妹    NO.486か7  I love dogs ・ グレーボア





こちらもcucciamamaが写真をまとめてくれました



cucciamamaのところにいる時からブログを読んでいるので
あの、素敵なお家のこの3匹のところにお嫁入りなんて
ほんとうに光栄です!






IMG_2009.jpg





いやいやいやいや、可愛い。
3匹で取り合い!と聞いていましたが。。。。。




IMG_2008.jpg






こちらもみな、とっても自然で
仲良く使ってくれて感激です


うしまる、もも、マック兄妹、そしてご家族の皆さま
ありがとうございました




最後はオーダーベッドのもぐりんベッドのお嫁入り写真です


以前ご紹介したように
制作に使った生地は今は亡き、雷蔵も仲良くしてくれた
犬のナナちゃんが晩年使っていたフリースです



そして2匹目の保護猫、モズクちゃんを迎えられました






IMG_2006.jpg






寒くなってきました。。。。
モズクちゃん、もぐりんベッドで熟睡です






IMG_2007.jpg





Aさまからのひとこと

ナナに包まれて寝てます。愛らしいです。




きっとナナちゃんもモズクちゃんの愛らしさに包まれていると思います
Aさま、ありがとうございました








個人的に色々とあり、疲れた中で
皆さまから頂いた写真を拝見して
とってもホッコリしました
ありがとうございました



もう少しだけ、頑張ります。

ご寄付の総額とお嫁入りベッドのご紹介です

こんにちは

なんということでしょうか。。。。。。
11月になっていました



今日は、ご寄付の総額とチラッとお嫁入り写真をご紹介致します

第113回まで完売いたしました
ありがとうございます

それから、小物も1点お嫁入しました

それまでの合計です


オーダーベッドのAさま、そして小物マリコレ達人者のNさまから
さらなるご寄付を頂きました
ありがとうございます


そしていつもいつも気にかけてマリコレしてくださる皆さま
感謝です!


≪ ご寄付の総額 ≫


  20,502円




ありがとうございました
ベッドの価格を下げましたので、ご寄付の額も少しずつ少しずつですが
確実に増えております
また、どなたかに渡せるまで頑張ります~



それでは、NO.376 をマリコレしてくださったKさま
K家のお嬢さま 5歳の雪ちゃんをチラッとお見せいたします


頂いたメールの一部ですがご紹介致します



とても素敵で飼い主は満足しておりますが、当の本猫は、と言いますと、
小心者なのでまだとても警戒モードで乗ろうとはせず、
周りをぐるぐるまわって時折噛みついて(ごめんなさい)みたりしています。
寝ている写真が撮れましたら送らせて頂きます。
本当にありがとうございましたm(__)m
とりあえずお知らせまで...








DSC_0901.jpg






とっても慎重な雪ちゃん、それも猫さんあるある!
可愛い。とっても愛おしいです。





雪ちゃん、その後ベッドでお昼寝してくれたかな?
おばさんさらなるお嫁入り写真を楽しみに待っているね



Kさま、ありがとうございました



次回は第117回 予約販売 ( 新作生地のご紹介 )です
よろしくお願い致します




お礼です&お嫁入り写真のご紹介です≪追記あります~≫


こんにちは

お礼です!
ベッド1点、小物1点それぞれマリコレしてくださる方のお家へ
お嫁入りしました

ありがとうございます



その小物1点、お嫁入り写真のご紹介です
小物マリコレ達人者、プリンス シシ君の登場です~



それではシシ君の7変化ならぬ3変化、お楽しみくださいませ



【正統派  シシ君】




IMG_1889.jpg



シシ君、キマッテル~!
カッコイイです


以前にお嫁入りしたそら豆ちゃんも同席!
ありがとうございます




【クンクン シシ君】



ちょっと匂いを確かめて~
そら豆ちゃんと同じ匂いを感じているかなぁ






IMG_1890.jpg





そしてそしてそして!


【笑顔のシシ君】



可愛いなぁ~



IMG_1891.jpg





とってもすてきなプリンス!
いつもありがとうございます






そしてお知らせです~


今までのお嫁入り、2011年からボロボロになったノートを
見返しました



先日、小物のお嫁入りを足しましたが
さらに猫まきびし6点分が見つかりました



そしてベッドも試作品、にゃんこはうす福岡写真展やちばわん譲渡会
個人的に活動されている方へのお嫁入り
さらに『 家族チケット 』で譲渡したにゃんこへお嫁入りしたもの
その総数が42点ありました



ですので、次回はNO.486となります


このまま12月までに、ベッド440点(今後制作予定12個)、小物60点(今後制作予定2点)
合計500点を達成したいと思います


2011年12月から始めた 『 毬屋雷蔵堂 』
今年12月で一度閉店致します



改装して2018年を迎えたいと思います
その後はのんびりと、今までの生地を使った小物中心になるかと。。。。。
ベッドオーダーがあれば制作いたします


ブログではなく、インスタグラムにしようかと思案中です
インスタグラムだとスマホで簡単更新できるので~


どうぞよろしくお願いいたします。




次回は予定を変更して、琉の保護主さんが11月3日に譲渡会を開きます
 cucciamamaブログ
そこで出品するフラットベッド 小さ目犬用 4点をご紹介致します


さらに
今、カートにあるベッドですが11月10日(金)まではカートに並べます
お嫁入できなかったベッドは近隣で保護活動されている方に役立てて頂きます
こちらも合わせてよろしくお願い致します