fc2ブログ

こにゃんこベッドへのコメントありがとうございました!


こんにちは

こにゃんこ用べっどへの
鍵コメありがとうございました


お二人の方からぜひと
声をかけて頂き
とっても嬉しかったです



さて。。。
ベッドはひとつ。。。。
どうするっかなぁ~と
一晩悩みました


お二人ともとても真摯なお気持ちを
お伝え下さっていましたので




でも、やっぱり先に鍵コメ頂いた方に
これからベッド送付の件でメール致します


後から鍵コメ頂いた方
いつも気にかけて下さり
ありがとうございます

これからもよろしくお願い致します



そして
明日は 第19回 新作生地のご紹介です
皆さま。。。
気にかけて頂いている
CIGARさんのところへお嫁入りした
 
『リンゴ』

も紹介予定です~


よろしくお願い致します

スポンサーサイト



こちびにゃんこ用べっど NO.67 手毬と鳩

おはようございます

先ずは昨日ご紹介したサイズですが
マスタードリバーは
外側ドット、内側をチェックに致します


そして
昨日作った試作品


NO.67 手毬と鳩 綿100% こちびにゃんこ用 




P8301263 (448x336)




縁がちょっと低いのですが
ヒーター用コード、もしくはケージ留め穴(直径3cm)
2か所つけてみました




P8301264 (448x336)




表から見るとこんな感じです
紐を通して見ました~
こちびだったのは遠い昔のお嬢様が割り込みしています。。。。
悪しからず・・・・



P8301266 (448x336)





サイズ 外 38 × 24  内 32 × 19 高さ 5 (cm)
    重さ 120 g



明日の晩、出品予定です
800円スタート即決1000円です



が。。。。



できれば、できればですが
こちびにゃんこのお世話で
忙しい保護ママさんに
プレゼントしてくれる里親さまに
お譲りしたいです
里親さまの保護主さまに送ります


もし、そういう方がいらっしゃれば
鍵コメ下さい
その場合はご寄付は今回100%
1000円に致します
そして、送料も私が負担致します

随分と悩みました
今、こにゃんこのお世話で
寝る暇をおしんでおられる保護ママさんが
全国にいます

出品しないで
そういう方にお譲りすれば
少しは気持ちが
ほぐれてくれるかな。。。と


でも、しろうと猫べっど家の源は
ご寄付を少しでも多く
皆さまからお預かりすることです



ですので、たとえ小さなべっどでも
鍵コメ頂けなければ
通常通り出品致します




実は。。。先日
私が『おばちゃんずのおしゃべり』へ向かう途中
落札されたばかりの猫ベッドを
お届けにJIJIさん宅へ寄りました



産まれて7日ほどの仔猫を見るのは
記憶の中では初めて


涙が出ました。。。

命を買ったり捨てたり。。。
地球で一番愚かな行為をしている同種族へ
哀しい涙



産まれて3日後くらいに畑に捨てられていた8匹のこにゃんず
掌が余る たったの 75 g

仮名 レイラ (ハワイ語で天使) ♂ 昨日開眼
今は 100G超え

他の7匹の希です


レイラにミルクを飲ませてる JIJIさんの横顔
この地球に美しいものはたくさんあるけれども
この美しさは
私の中の BEST OF YEAR です



素敵なひと時でした



レイラへの応援
そして
こにゃんこ用べっど
どうか、どなたかの目に留まりますように




第18回オークション用サイズのお知らせです


おはようございます
今日はほんのちょっぴり涼しい。。。気がする。。。


さて~今日は次回9月10日頃出品予定の
第18回オークション用サイズのお知らせです



NO.62  リネン混 マスタード・リバー 綿80%麻20%  L サイズ




P8211208 (448x336)





NO.63  ぱんだ・パンダ・ぱんだ 綿100%  L サイズ




P8211213 (448x336)




NO.64  招きにゃんこ 綿100%  大き目 M サイズ 



P8211223 (448x336)




NO.65  くまのこ 綿100%  大き目 M サイズ 



P8211231 (448x336)




NO.66  鈴柄 綿100%   S サイズ




P8211211 (448x336)




どうぞよろしくお願い致します


最近作る前でもわかります


人間の赤ちゃんが寝ても
可愛い生地なので
きっと、はじめての動物柄3点も
かわええべっどになります・なります~
お楽しみに!


そして今日は試作品ベッド 仔猫用を作ります
改良点は四つ角(もう少し見た目すっきりしたい。。。)
そして冬用ヒーターのコードを通す穴
もしくは保護用ケージに紐で結べるよう穴2箇所


アイディアを頂いたのですが
うまくいきますように。。。

うまくできれば
明日にでもオークション出品します



そして。。。
ご寄付のお届け先 おひとりほぼ決定です~
来週、たぶん、お届けに参ります





即決落札御礼


こんばんは

今朝、外出前に。。。
即決落札されていました

さくらさくら 


入札頂いた方々、そして落札頂いた方


心からお礼申し上げます
ありがとうございました


今日は
お出かけして久しぶりのお友達と
話しがつきない。。。
おばちゃんのおしゃべり。。。


外明るいと思っていたら
17時半(おそっ)
気付いてから90分
車飛ばして帰宅~

更新遅くなりすみませんでした
おやすみなさい~

明日はお嫁入り紹介を変更しまして
18回用、サイズのお知らせです


よろしくお願い致します



即決落札 3点 御礼


こんばんは~

ほんとうに、本当にありがとうございました
3点もあっという間に即決落札頂きました

出品を待っていて下さったのかも・・と思うと
とても嬉しく、そして申し訳ない気持ちになります

そして、
もし、出品を楽しみにされていた方がいらしたら
ほんとうにごめんなさい



でも、まだまだ可愛い生地は続きます
どうか、また、楽しみにお待ちくださいませ
近日中に19回オークション(9月下旬)用生地を
ご紹介致します


まだ1点 出品ちゅう です



marichula05.jpg


よろしくお願い致します



第17回 後半オークション 出品致しました


こんばんは

さきほどベッド4点、出品致しました



こちらから覗いて下さいませ



marichula05.jpg




わたすがカタカタしてる間。。。。
時々笑かせてくれるお嬢様



ふと、下を見ると。。。
むっちりうまそうなふともも!




DSC_1202 (448x299)




その2 股割練習か。。。。




DSC_1203 (448x299)




その3 きっと、相撲部屋からの勧誘の夢  見てるのでしょうね。。。。




DSC_1204 (448x299)




明日はお嫁入りベッドの紹介です



季節は違うが。。。清楚なさくらべっどの紹介です

おはようございます

今晩出品予定の新作紹介
LASTです


NO.61  さくらさくら  綿100%   Sサイズ



とてもとても優しい色柄のさくらさくら
素敵なベッドに仕上がりました





P8271258 (448x336)




あなたの家のお姫様、王子様にぴったりです~




P8271260 (448x336)




今回も角を内側から縫い強度が増しています




P8271256 (448x336)






サイズ  外側  43 × 33   内側   36 × 27  高さ 8  (cm)
      重さ  280 g




よろしくお願い致します



こちらのベッドは同じくSサイズで
今後、もう1個だけ出品予定です



昨日紹介致しました どんぐり も
S・M サイズ 各1個ずつ 出品予定です



4べっどを重ねると。。。。




P8271255 (448x336)




さらに、並べると。。。。。




P8271262 (448x336)



大きさの違いがわかるでしょうか




今回、 NO.58  リネン混 抹茶リバー 綿80%麻20%  Lサイズは
四つ角の内側をミシンで縫っていません
が、もう一カ所ずつ手縫いで四つ角を留めてあります



それ以外は内側をミシンで縫って
強度を増しています



今晩、21時台 か 22時台 に
出品予定です
出品致しましたら
こちらでご報告致します


よろしくお願い致します






それから。。。
明日までです


新作べっどサイズリクエスト鍵コメ受付中



こちらも合わせてよろしくお願い致します


新作紹介、そしてプレゼント企画 発表~


毎日暑いですなぁ
このことばしか
思い浮かびましぇ~ん


さてと、新作紹介でございます



NO.59 どんぐり(綿100% 輸入生地) 底の生地 (ウール85% アクリル15%) L サイズ




P8261249 (448x336)



最初は
どんぐりの生地だけで作ろうと思いましたが
底の生地を変えた方が
より可愛いどんぐりっちが
映えるだろうと
底をウール混の生地にしてみました



P8261252 (448x336)




地の生地ははグリーンがかったアイスブルー
うっすらとブルーのラインが入っていてさりげなくオシャレ~
どんぐりっちは、いろいろな濃さの茶色とオレンジが使われていて
大きさは、約2cmです

アメリカからの輸入生地です



P8261250 (448x336)



底の生地がウール混なので
これから迎える秋以降に
にゃんずまるまる猫団子 ふぅ~! の 予定です!


サイズ  外側  53 × 46    内側  45 × 40  高さ 10  (cm)
     重さ  440  g




こちらのベッドは底がウール混ですので
なるべく 手洗い を お願い致します
そして、
底に多少の小さい毛玉ができることがあります


ご了承下さいませ



そして、プレゼント企画 ご応募頂いた5名の方
暑い中、思い出を考えて下さり
ありがとうございました!

薫さま、みーやんさま、mieさま、シシママさま、まるふくさま



今回も阿弥陀くじにしました
動画とか犬猫にくわえさせるとか
暑いのでやる気ない2匹です。。。
ご了承くださいませ



そしてはずれてしまった4名様
毬屋雷蔵堂、オークションで落札された場合
送料半額に致します(一回限り)





では、発表致します



DSC_1205 (448x299)





やややのや
みーやんさま おめでとうございます



明日送らせて頂きます~




さらに
新作べっどサイズリクエスト鍵コメ受付中




よろしくお願い致します




明日は NO.61 さくら 綿100% S サイズ の 紹介です


そして出品は明日、27日 (月) 21時台 か 22時台 を予定しています





来週出品予定 新作紹介です


おはようございます

コマーシャルタオルをねじりはちまき
短パンTしゃつ姿は
宅急便のおじさんには
見せられない。。。おばさんです



新作紹介です~



NO.60  ちょうちょ さんご色  綿100%   大き目 Mサイズ




やっぱりかわいい ちょうちょっち になりました



P8251240 (448x336)



とても優しい色合いのさんご色
織が入り上質な生地です



P8251238 (448x336)



みずたまやしましま蝶々が
ゆらゆら飛んで~

このべっどで
スヤスヤ寝むる我が仔を見ているだけで
あなたも優しい気持ちになれますよ~



P8251235 (448x336)



サイズ  外  50 × 40  内  44 × 33  高さ  8.5   ( いずれもcm )
     重さ 340 g




今回、初試みで、四つ角を内側からミシンで縫いました

お洗濯後の四つ角がうまく織り込めないという欠点が
ありました。。。。
(今まで買われた方、すみません。なるべく手洗いで優しくして下され。。)

制作過程の問題でしたが、少しだけですが強度が増しました
(気にはなっていたんですが。。。ご提案を頂きました)


I さま
いつもありがとうございます


しろうと猫べっどや にほんいち 目指して
がむばります!


我が家は毬だけなので
気付かないことがけっこうあります
皆さまのご意見すべてにこたえられませんが
できることは、なるべく改良していきます



そして
今 4倍です~本日24時までお受けいたします



プレゼント企画続行中~※コメ※待っています




さらに


新作べっどサイズリクエスト鍵コメ受付中




よろしくお願い致します

明日は NO.59 どんぐり L サイズ の 紹介です
底の生地をウール混に変えてみました。。。
お楽しみに~


 

可愛いCHULA と 毬

おこんにちは
朝、鏡を見て気付きました~

わたすって、めっさ、ゆにくろ T しゃつ
にあうじゃぁ~ん!

(イミハナシ)



さてと
ややや、毬ちゅらに襲い掛かる!



DSC_1196 (448x299)



ってわけではありません
心のふるさとからの帰り道の車中



ちゅらは車に乗せられた不安から
家ではありえない行動に出ました



DSC_1198 (298x448)



わたすの膝上に顎を乗せて
体もぴったり密着!

それが気にくわない毬は
ちゅらをなめなめ攻め
膝上を独占しようと。。。。



DSC_1197 (448x299)




でも。。。ね
ちゅら、譲らなかったんです~


あぁぁ、幸せだけどめっさ足がしびれたひととき



わたすのか細くて折れそうなオミアシに
毬とちゅらがどっしり



そしてちゅらのよだれ拭きは
いつしかとれて
わたしのズボンは冷たい


途中休憩のトイレ
行く前におもらししたみたいで
恥ずかしかったよん。



でもでも嬉しかった~



明日で締切ま~す
今 4倍です~



プレゼント企画続行中~※コメ※待っています




そして


新作べっどサイズリクエスト鍵コメ受付中




よろしくお願い致します


明日は新作べっどの紹介予定です~








Category: 毬&ちゅら

ご寄付明細 福岡の風 其の参


おはようございます
今朝は5時に起きて散歩してきましたよん

ばてばてばあさん
がむばりました!



ご寄付の明細が届いております


NO CAT NO LIFE の TAMA さん



皆さまからお預かりしたご寄付が
また、ひとつの形となりました


TAMAさんのところにいる保護猫さん
ちょっこし、元気のない仔もいます。。
そんな子たちに 夏バテパンチ サプリやフードをと。



TAMAさん
ご紹介ありがとうございました




そして
第17回前半(巾着セット2点まで)の 《ご寄付の総額》を
お知らせ致します


今回も2点とも即決落札頂いたうえに
おふたりとも、さらなるご寄付を頂きました
ほんとうにありがとうございます


おひとりは、毬屋雷蔵堂開店当時から
何度も何度もベッドを購入して
お友達に送って下さったり。。

もうあかん!かもとくじけそうになった
私を支えて下さった F さま



そして、もう一人は最近 マリコレされ
爆笑な『夏の終わりの思い出』をコメント下さった
U さま


ありがとうございました



≪ただ今のご寄付総額≫



  17,379 円





DSC_1194 (448x299)




ちゅらに無理やりくっつく毬
このお話しはまたあ・し・た~




プレゼント企画続行中~※コメ※待っています

ただ今3人の方がコメント下さっています
ということは3倍です!!!!



新作べっどサイズリクエスト鍵コメ受付中




よろしくお願い致します








新作生地のご紹介


ばてばて、ばてばあさん
それは私です!

それから。。。


ばて毬



P8191204 (448x336)




と、くれば。。。。ばてちゅら




P8191205 (448x336)




心のふるさとから帰宅
ばってん、ばてておりました


次はどんな生地かなぁ?と
お待ち頂いていた方
すみません~でした



第18回オークション出品予定(9月中旬)の生地の紹介です





NO.62  リネン混 マスタード・リバー 綿80%麻20%  制作可能サイズ 全サイズ




P8211208 (448x336)


麻の入ったしっかりした生地で
8月末出品予定の抹茶の色違いです


こちらの生地は外側 チェック 内側 ドット というように
変えることもできますので、ご希望があれば
コメント下さいませ





NO.63  ぱんだ・パンダ・ぱんだ 綿100%  制作可能サイズ 全サイズ




P8211213 (448x336)





上野のぱんだは残念でしたが
和歌山で見たぱんだが可愛くて。。。。
この生地を選びました



P8211214 (448x336)




色目はものさしが置いてある方が近いです
明るいやや白めのアイボリーです





NO.64  招きにゃんこ 綿100%  制作可能サイズ 全サイズ(Lサイズの場合は小さ目)




P8211223 (448x336)




言わずと知れた 『招き猫』柄




P8211226 (448x336)



色目はものさしが置いてある方が近いです
明るいれんが色です




NO.65  くまのこ 綿100%  制作可能サイズ 全サイズ(Lサイズの場合は小さ目)




P8211231 (448x336)



とても微笑ましい絵本にあるような生地です




P8211234 (448x336)



こちらも
色目はものさしが置いてある方が近いです
淡いクリーム色です




そして、最後は
まるふくさんが 命名してくれた 『どらえもんべっど』



NO.66  鈴柄 綿100%  制作可能サイズ Sサイズのみ




P8211211 (448x336)




鈴柄はこれが最後の出品です




P8211221 (448x336)




こちらも
色目はものさしが置いてある方が近いです
濃いめのこげ色です


残念ながらSサイズのみの出品です





お気に入りの生地がございましたら

カテゴリー
≪新作生地紹介≫と≪サイズについて≫を参考にして

コメント頂けると、制作する励みになります
よろしくお願い致します



こちらもよろしくお願い致します


プレゼント企画続行中~※コメ※待っています




17回 後半オークション新作紹介

おはようございます

新作紹介です



NO.58  リネン混 抹茶リバー 綿80%麻20%  Lサイズ



P8191199 (448x336)



内側をドット、そして外側はチェック
ちょっとPOPな抹茶色の生地が
内外の柄を変えることで
より一層 POP・POP・POP~



P8191200 (448x336)


麻が入ることで生地がしっかりしています
ただ、少し織にざらつき感がります
(麻が入ることによるものです)



P8191203 (448x336)



色合いは一番最初のものと、上の全体像が一番近い色です




サイズ  外  55 × 46  内  45 × 41  高さ  10   ( いずれもcm )
     重さ 605 g



よろしくお願い致します

出品は来週27日、28日どちらかの
21~22時台を予定しております



明日は、18回出品予定
制作用生地の紹介です

ご紹介した抹茶リバーの色違い マスタードや
動物柄生地の予定です



そして
こちらもよろしくお願い致します



プレゼント企画続行中~※コメ※待っています





ちゅらの夏休み&プレ企画だぜぃ

おはようございます


水が好きなちゅら。。。
でも、びびりはまだまだ。。。。


ってことで
心のふるさとから近場の運動公園へ GO~



ここからは
親ばか写真集です


プレ企画に興味のある方は
飛ばして下さいませ


とってぇぇぇぇも 広い運動公園
犬もリード有りならOKです


だんなはん
ちゅらと遊ぶ気 マンマンハンズボン~




P8151151 (448x336)



やはし。。。。
びびりちゅら
初めての場所だと 怖いん?




P8151152 (448x336)



と、いいつつも
クンクンタイム!
あれっ、ペロペロタイムかいな



P8151153 (448x336)


 て・へ・ぺ・ろ



P8151165 (448x336)



家のそばの公園でのはしゃぎようは
無かったですが (想定内)
それなりに楽しそうでした


では、最後は
おとこまえ?なちゅら嬢



P8151160 (448x336)



もうひとつ、おまけ



P8151161 (448x336)



安心胴輪が。。。。
めっさ臭くて、帰宅後即洗濯


もうひとつ、予備買わないと。。。
かわぇぇの ネットで探すか。。。



今度は ドッグラン 挑戦かしら~





ではでは プレゼント企画でございます



今回、毬屋雷蔵堂 店主
飲んだくれてることも多きの夏休み

とほほの1点、それも小物  


それでも良ければ
皆さま、コメントお待ちしています






プレゼント企画応募コメント お題は


『夏の終わりの思い出』

ちょっこし 
ロマンチックなのや
ホラーっぽいのや
超笑えるのやら

思い出してコメントくださいまっせ



コメントタイトルに
『夏の終わりの思い出』と入れてください~
それで応募になります




品物は こちら
今回オークションのはぎれのはぎれで
作成致しました




P8181177 (448x336)




P8181178 (448x336)




サイズ 20.5 × 17 (cm) マチ無し巾着です
ほぉぉぉんと、小さいわぁ。


今日から25日(土)までコメント受け付けます~
26日か27日に抽選予定です



初めての方や
ご寄付のお届け先の方(特に遠慮深い方が多いのです)も
皆さま、夏の終わりの思い出
あると思います!
ぜひぜひコメントお待ちしています~



皆さま、お忙しいでしょうが
企画応援よろしくお願い致しまする!


かたじけない。。。



あわゎゎゎん
大事なこと、言い忘れてました!
今回も一部使用した布は
まるふくさんに頂いたものです!


どんだけ頂いてるのよ~
実はまだまだあります。。。。



では、では企画ご参加よろしくお願い致しまするぅ。


Category: 毬&ちゅら

即決御礼 そしてご寄付の明細 

おはようございます


昨日出品しました A ・ B 両セット 
即決落札頂きました

とっても、嬉しいです
お二人とも、マリコレ頂いている方・・・

本当にありがとうございました


入札頂いていた方も
ありがとうございます
また、機会があれば小物出しますので
(たぶん、年末か年始・・・の予定)


それまでに年間100個 べっど作成
この目標を達成したい~!!!!




どうかよろしくお願い致します




昨日は午後から
断続的に雷、激しい雨と
パソコンをなかなかつなげずにいました

どうにかつなげる。。。と思ったら
ブログ、メンテナンスで更新できず


寝てしまいました。。。


オークション覗きに来られた方
対応が遅れてしまい
申し訳ありませんでした


許してちょ!




そしてご寄付の明細が届いております



ココニャン一家の縁結び



あぁぁ 幸(さち)君良く頑張ったね!


センターに収容されなかったら
繋がらなかった命。。。。
幸君、ココニャンママと出会えて良かった~



手術代のほんの一部でしょう
それでも
皆さまのご寄付が幸君の明日に繋がりました!
本当に感謝しています、ありがとうございました




そして明日は このおじょうさんの夏休み




P8141145 (448x392)



犬大好きな I さん (獣医師の資格持ってるおじさん 失礼!)に
無理やりさわられ、頭なぜられ。。。。


I さん 断固拒否のちゅら  (笑)



& 一点のみですがプレゼント企画



プレゼント企画応募コメント お題は


『夏の終わりの思い出』

ちょっこし 
ロマンチックなのや
ホラーっぽいのや
超笑えるのやら

考えてコメントくださいまっせ



品物は明日~








17回オークション(前半)出品致しました~


こんにちは

ただ今、A Set  B Set ともに
出品致しました

marichula05.jpg


よろしければ、覗いてくださいませ



17回 前半 出品予定

第17回(前半) オークション出品予定 の ご紹介です



 ティッシュボックスカバー & マチなし巾着
 A セット 


(ってなんだか定食屋???(笑)



P8161170 (448x336)



にゃんこ柄と可愛い赤チェックの
ティッシュボックスカバーと

輸入生地を使ったマチ無し巾着のセットです



P8161171 (448x336)


巾着の内側です



サイズ  26.5 × 26 (cm)




P8161173 (448x336)



ティッシュボックスカバーは
縦にしてフックにかけられます



サイズ  17 × 30 (cm)




ティッシュボックスカバー & マチなし巾着
 B セット 





P8161176 (448x336)



同じく
にゃんこ柄と可愛い赤チェックの
ティッシュボックスカバーと

輸入生地を使ったマチ無し巾着のセットです




P8161175 (448x336)




巾着の内側です

サイズ  22 × 27.5 (cm)





P8161174 (448x336)


ティッシュボックスカバーは
縦にしてフックにかけられます



サイズ  17 × 29.5 (cm)



ティッシュボックスカバーですが
にゃんこの柄の出方が
違います~

以前に出品したエコバッグの
残った生地を利用していますので
ご了承くださいませ




午前中(17日・10時台か11時台)に
出品致します~
即決価格
弐千円即決です(1,400円が寄付になります)

発送は来週20日以降になります
ご了承くださいませ


どうか、どなたかの目に
留まりますように・・・・



出品後、またご報告致します

よろしくお願い致します




通常のベッドの出品は
次回は8月末を予定しております






ふぅ~・可愛すぎて・ため息

おはようございます

≪お嫁入り べっど特集≫ です!


画像を送って頂いた皆さま

お忙しい中、気にかけて頂き
本当にありがとうございます

メールを頂いた順に
ご紹介致します~



UNO (なぜかイタリア語で・(笑)

みーやんこと、nyankonomichanさまからです
すでに 2個のべっど マリコレ (JIJIさん 命名 毬屋雷蔵堂ぐっずのコレクターのこと)



IMG_0634 (336x448)



ミーちゃん 3歳 ただ今 ママちゅう



IMG_0635 (336x448)


そして、ミーちゃんの子供の小次郎2か月


さび猫はたぶん推定・・5か月のさくら・・

7月に今のマンションに引っ越したのですが・・
その引っ越しの前日に保護した子です。。
がりがりに痩せていて・・
病院に連れて行くと体重600グラム
いや。。1っ週間で2倍の1.2キロまで体重増えましたが( ̄▽ ̄;)
ミーちゃんの産んだ子は、もう一匹いたのですが・
無事里親さんが見つかりました・・

(メール 一部抜粋しました)



IMG_0554 (448x336)



そして
やっと可愛いお顔拝見!(笑)

小次郎くんとさくらちゃん


さくらちゃん
お顔ふっくらしてきて良かった良かった
素敵なママのもとに来れて
本当にラッキー

そして、べっどのにゃんずはどれも可愛い~!
ふぅ。。。。

みーやんさま、ありがとうございました




DUE Uさま の うに&レオ君



こちらもとっても
しびれちゃう。。。。の です
(メール一部抜粋)



uni1.jpg



uni5.jpg



①白黒のはちわれは ウニです。体重5キロ強の7歳の男の子です。
性格はわがままで甘えんぼの末っ子タイプです。基本的に全て物は自分の物と
考えるタイプですね。




そして、その性格が出てる~ ぷぷっ



012 (448x336)



U ママの バッグ も 独り占め




008 (448x336)




009 (448x336)




②キジトラは レオです。体重4キロの8歳の男の子です。
性格は温厚ですが譲らない所は死守するタイプです。控えめに甘えんぼです。




2匹とも他猫(ウニはいつ里から、レオは友人から)ですが実の兄弟の様に仲良しです。




あぁ~
可愛がられているの・・・
よくわかります
だって2にゃんとも
ピッカピカに輝いてる

わたしは レオ君の
寄り目・寝姿(最後の画像)が
ツボ です (笑)


U さま お仕事お忙しいのに
ありがとうございました~ 


TRE ぼんぽーまろんなみちびずまま さま の  勘吉君



写真 (2)




おはようございます。可愛い写真とれましたので送ります。
このコはミルクちゃんと同じ方から譲っていただきました。
名前は勘吉君です。体重は2.1kgです。
ミルクちゃんよりちょっとお兄ちゃんです。
でも3ヶ月くらいです。やっと結膜炎治りました。
(メールから)


そうです!
ママは 先日紹介した波平君のママであり
やっぱりベッドでの姿が可愛かったミルクちゃんのママ


我が家の毬よりも
茶トラ白。。。。


なんだかほんわり
茶トラ白の勘吉君
美男子、間違い無し!だぉ!

ママ、ありがとうございました



さてさて
オークション出品予定紹介はこのあと
UP 致します





夏休み 追記あるなり!


おはようございます


夏休み。。。。

毬とちゅらを連れて
4時間超えドライブ、
心のふるさとへ来ています

今回、車中の2匹
ちゅらは私に寄り添い
キャリーバッグから出した毬(ハーネス&リード付き)も
ちゅらのに寄り添いつつ



なかなか良い感じでした!



DSC_1186 (298x448)


写真では位置が逆転していますが・・・

手前 毬 
奥  あくび中の ちゅら

なんとなく、長時間のドライブも
大丈夫になってきました



毬は以前はキャリーバッグで
ずっと鳴きっぱなしでっしたが
それもなく、毛繕いしたりで
余裕でした!



そして・・・


P8131126 (448x336)



わたしと鳥のさえずりを
楽しむ????毬


ちゅらは、なんだか疲れもあってか
やっとリラックス!



P8141149 (448x336)



後ろ足、伸びている姿
私たちも初見なんです!


かわぇぇ。



だんなはんは仕事で
帰りますが、私たちは 
ちょっこしゆっくり


そして、ミシンカタカタ
やります~


≪ 追記なり ≫

わぁお~!!!!!
お嫁入りべっど写真が
いっぱい届いてる


明日は お嫁入りべっど特集 致します
そして、
ベッド以外の出品 2点 ご紹介 致します

ティッシュボックスカバーとマチ無し巾着
2個セット × 2 です~

明日の午前中(17日・10時台か11時台)に
出品致します~
即決価格、今回高め(笑)

いやいや、ほんのちょっとだけです
弐千円即決です(1,400円が寄付になります)

品物は明日朝、出品前に
ご紹介致します


よろしくお願い致します



Category: 毬&ちゅら

ご寄付の明細 頂いております


おはようございます
先日、お届けに行った
ご寄付の明細 お知らせが
届いております



わんとにゃんとおさんぽ



rompoさん、明細ありがとうございました



お人柄、とてもとても丁寧に
『毬屋雷蔵堂』のことをも
記してくださいました
重ねて御礼申し上げます


 ご寄付は猫たちの日常のケアに必要な医薬品の購入に使わせていただきました



と、あるようにお外の猫、保護した猫 
みな 健康維持が大変です


そして、それは猫の健康維持のみにとどまらず
地域の人との関わりも付随してきます
その関わりは想像の域ではありますが
本当に大変なことと思います




皆さまから頂いたご寄付が
このような形で、
またご寄付先のお役に立てることを
とても嬉しく思います



皆さま、ありがとうございました
今後ともどうかよろしくお願い致します


絶対、今すぐ、このべっどがほしい!
と思って頂けるように
わたしもできる限りの努力をしていきます



福岡の風  其の弐


おはようございます

わたしが福岡に行きたい理由。。。
お世話になった先輩がいます
もう、何十年も会ってないなぁ
会ってみたいよん


そして、福岡の風 其の弐
何もわたしが語ることは
ありません


CIGARさんからの写真と解説を
ご覧くださいませ

ほっこり・うっとり
しあわせでございます わたし (笑)


DSC_8474[1]-a



画像①【あくび】 

あくびは、あまり体を丸くできないので、はみ出していますが・・・。

頭と手を乗せられて、かなりご機嫌です。



DSC_8488[1]-a





画像②【アル】

我が家で1番大きなコです。





DSC_8499[1]-r

画像③【りょうが】

12歳のコです。



DSC_8505[1]-a



画像④【りょうが&保護猫しらたま】と【あくび】

りょうがが寝ているところに、しらたまが入ってきました。




DSC_8530[1]-s



画像⑤【保護猫しらたま】

保護猫さん達にも、大人気です!





そうなんです、ご寄付をお渡しした CIGARさんも
べっど、2個も即決落札頂いてしまいました



『あぁ~、リンゴ柄のべっど~』
と思われた方、ちょっこし居らしたようですが

可愛いあくびちゃんとしらたまちゃん に 乾杯を!



CIGARさん、お忙しいのに
ありがとうございました!



福岡の風 のほほん波平


おはようございます

先日お話ししましたご寄付のお届け先(郵送編)を
ご紹介致します

実は。。。
今回のお届け先ですが逆バージョンです
????



と言うのも。。。
私がご寄付を郵送した CIGARさん のブログをご覧になった F さま


先日ご紹介した のびのび みるくちゃん の里親さま


そして F さまに
いつも、オークション落札頂いた方にお聞きする
送料割引のところで


『 のほほん波平 』 で検索願いますとのこと
検索して、先ずは波平さんに 首ったけ(笑)



namihei-kun3.jpg




F さま みるくちゃん の 前に
波平さんの里親さんになられていたのです
(もちろん、即 送料割引です!)


そして
そこに素晴らしいご縁がありました


NO CAT NO LIFE の TAMA さん!

のほほん波平さん の 保護主 です



たとえば・・・・


波平さん 保護当時 2.6K



namihei-kun.jpg


 


F さま宅で。。。 4.0K



namihei-kun2.jpg




そして、ブログを拝見していて・・・・目に留まった つくし ちゃん



レスキュー前



tukusi.jpg


耳がとれそうな大怪我 大量出血で
命が消えそうだったボーダーは


tukusi2.jpg




こんなピカピカキラキラの子に



そして
声帯切除、股関節障害、耳の中はつぶれてしまったけれども
里親さまのもとへ



わたしよりちょっこし若いTAMAさん
年を聞いても忘れちゃう。。。
というか、人間生きた年数で語れないし
と思っている私ですが


TAMA さんの バランス感覚の素晴らしさ
凄すぎます(笑)



ご自分の家のボーダー6匹の散歩の時間は
必ず取るため保護する犬は1匹と決めています

そして同じくご自分の家の猫は
白血病、またはエイズの子

猫の保護部屋は
他できっちりと分けていらっしゃるのです



実は他にもTAMA さんのブログには
宝石箱のようなキラキラことばが
いっぱい出てきます

だんなさまのことばも
すてき過ぎます。。。



あぁ~、福岡行きたいな~
波平君にみるくちゃん

そして、CIGARさんのたいこ聞いて


TAMA さんに会ってみたい(笑)




お盆休みを夜更かししたいあなた
ぜひ
TAMA さん の ブログ へ GO~





そして

≪ ご寄付の総額≫

  12,929 円


になりました



ご賛同頂いた皆さま、ありがとうございました
もうお一人の方はお盆休み明けに
本格的にお話を薦めたいと
思っていますので今、しばらくお待ちくださいませ





ツン・ツン・つばさ の 四変化の巻


こんにちは

お嫁入りべっどの紹介です
先日べっどとご寄付を届けに行った
『ちばわん 品川譲渡会』


I さまにお渡しした ベッドで
四変化の 『翼』くん


だいい壱の変化 『忍法 片目隠し』




121 (448x336)



かわえぇ。大きな耳も隠れてる。。。実は。





だい弐の変化 『忍法 後ろ足 肉球合わせ』 




123 (448x336)



じゅるじゅる。。。。(おばさんのよだれの音 失礼)
食べちゃいたい!




だい参の変化 『忍法 片目つぶり』




126 (448x336)



ちょっこし、プクプクのおなかも
魅力的




だい四の変化 『忍法 片手顎乗せ 居眠り』




129 (448x336)



最後のは難易度の高い 秘技。
どうする?どうする?



こんな可愛い 『翼』 君!

実はこのかわゆさゆえ
里親さま、ゲット致しました~
おめでとうございます


翼君、もっともっと変化秘技で
里親さまを幸せにしてあげてね!


そして、I さま
ありがとうございました


あぁ、おばさんもしあわせ!


ただ今のご寄付の総額


おはようございます

第16回オークション分までの発送が
昨日で全て終わりました

落札頂いた皆さま
本当にありがとうございました
今回も前回同様に
即決落札頂いた方が多くて
本当に嬉しいです



京都の U さまは
即決落札されて、さらなるご寄付も頂きました
ほんとうにありがとうございました



≪ただ今のご寄付の総額≫


  22,929 円

になりました



そして、実はここからすでにお一人の方に
ご寄付を送っております



それは、お手元に届いたのを確認後
ご報告致します



困った????


困りました。。。

とある物を食べたら・・・・
一夜にして頭が真っ白に・・・

上から撮った画像です



DSC_1183.jpg



こんなことって
あるのでしょうか????

頭の中も
真っ白になっています



心労もありました
もちろん、この子。。。。



DSC_1179.jpg



おやぁ????



なんだか、似ていない????



DSC_1184.jpg




ぷぷぷっ
ちょっこし冷や~としましたか
真昼のホラー



ちゅらの ふさふさしっぽ
真上から撮ってみました





Category: 毬&ちゅら

のびのび ミルクちゃん


おはようございます
昨日は涼しかったですね~

夏 いっぷく でした



さてさてさて
お嫁入りべっどの
かわえぇ 写真が届いています



目がブルーのミルクちゃん


目がブルーって
異人さんが家にいるみたいやん!




写真



ややや!
きもちよさそに 寝ている。。。。
異人さんブルーアイが・・・・(笑)




5月に保護されたみるくちゃん
素敵なお家に貰われて良かったね!




Fさま、写真ありがとうございました




そして、Fさまがご縁の源になって
さらなるご縁につながりました



そのことは、また今度!


たとえば自分が


もし、自分が都道府県の知事だったら


動物愛護保護センターを一番の目ぬき通りに作り


tirosi.jpg

≪ チロシ君ココニャンマ一家の縁結びで募集中 ≫


保護されている犬猫の現状を人目に触れるようにしたい



tubura.jpg

≪ 円(つぶら)ちゃん日々是猫日で募集中 ≫



見ないと感じることができない日本人には見せないと。。。。



kumin.jpg


≪ クミンちゃんブラックタイガのつぶやきで募集中 ≫



そしてそこに犬猫を託すことがどんなにか
恥ずかしく愚かな行為か。。。
そんな日本人がまだまだいることを
知ってほしい。。。



先日行った保護センターでのわたしの思い
そしてJIJIさんのパクリ(笑)ですが
後を絶たないブリーダー放棄犬 クミンへの
たいがさんの優しい思いをまとめました



 お三方から勝手にお写真借りました
 事後報告ですみません






お渡ししてきました ご寄付&べっど!

こんばんは~

今日は涼しくてなぜか静かな夜だわん
周りのお家、居ないのかしら。。。

昨日は夏まっさかり
青い空 白い雲 きっらきらのお日様

そして、白い砂浜はなかった・・・・ 残念~



ご寄付のお届け

そして、落札頂いたべっど。。。も



行った場所は

ちばわん★品川いぬねこ親会



そうなんです、ひと月前にもお邪魔致しております


その時の記事はこちら



ひと月前にご縁があって、
色々な方とお話して。。。。
そして、またご縁を頂きました




こちらの会場には ちばわん さんだけではなく
ちばわんさんの預かりをしながら
個人保護活動をされている方がほとんどです



そして、個人で保護した猫たちと共に
譲渡会に参加しています



あゆみちゃん



ayumi.jpg



ジルバちゃん



jiruba.jpg

(写真借りしました~)


今回参加したにゃんずの保護ママ rompoさん




わんとにゃんとおさんぽ



縁は。。。オツナモノ。。。。


rompoさんは、ちばわんさんから
犬のあんあんちゃんの里親さんになられた方


そして、あんあんちゃんのお散歩で
地域を歩くうちにお外の猫が気になり
個人保護活動へと気持ちが動いて
活動を始められました



rompoさんも、今までご寄付をお渡しした方同様に
とぉぉぉぉっても、素敵な方なんです

決して前にぐいぐい出るタイプではなく
控え目な楚々とした美人
色々お話しできて、勉強になりました
本当に貴重なお時間をありがとうございました





そして、あんあんちゃんの保護ママだったのが
前回、ご寄付をお渡しした 
お昼寝大好き~肉球家族 の I さん



きっと、Iさんのお力もあって
rompoさんも、活動されたのだと思います



そしてそして
I さん ベッドを落札頂きました



???? ご寄付をお渡しして
べっどを落札頂きご寄付を頂く????


もしかしたら、おかしいことなのかもしれません
でも、落札頂いた方の『お嫁入りリンク集』の半数の方が
個人で、または団体に所属しながら個人でも
保護活動をされています


きっと皆さまの思いは同じなのだと思います




最近 毬屋雷蔵堂 のべっど
なんだか好調なのは、そんな皆さまの思いが
あふれているからなんです



本当に感謝致します



そして、16回オークションも
好調に終わりました



今、またお二人の方とお話を進めています



≪ただ今のご寄付の総額≫


  8,033 円


(15回オークション分まで)



そして、17回ベッド以外の品物のオークション出品
お盆以降を予定しておりますが


まだ、作っておりません・・・・



あったまの中には、あるんですよ~
手の込んだものは無理なので


ティッシュボックス カバー & 薄型 巾着 を
考えております


薄型巾着は、マチの無いタイプで
通帳とか・・・なんだろっ、好きなもの・・・とか細々したものを
入れられるような・・・と
思っています


いかがでしょうか・・・・
もし、ご希望があればコメント頂けると
嬉しいです





即決御礼 そして お届けしてきました!

こんにちは


昨夜は・・・・
都庁を前に夜の街を眺め
皆、ガンガン飲む~



DSC_1158 (448x299)



ビールとワインの組み合わせは
マズイっしょ。
悪酔いするよぉと言いつつ
皆、ガンガン飲むのむ



当然、トイレの回数も増え



DSC_1169 (448x299)




いつかmieちゃんと一緒に行くスカイツリーの夜景も楽しみ
(トイレ側にあるのです~)



帰れなくなった私は
(飲みすぎてではなくて、楽しすぎて。。。です!)
友達の家に泊まりお昼に帰宅~


久々盛り上がりました!
(嬉しいことがあったので。。。)



帰宅中、確認したら
即決落札されていて
またまた、びびりました (汗か涙か)


入札頂いていた方
落札頂いた方
本当にありがとうございました。



そして、2日のお届け先は
先日、こんな大きなものを拾った方




P8021118 (448x336)




ココニャン一家の縁結び



いつも活動の母体である保護センターまで
お邪魔してきました



ココニャンママのブログを読んで頂ければ
わかりますが、
センターの所在地やセンター内のワンニャンは
保護活動に関わりがなく他県在住の私が
勝手に写真を掲載できません
(色々問題が出てしまったようです)


たまたま、ココニャンママが拾った この子を
センターに連れてきて
ボランティアに来られている方々に見てもらいたい・・・とのことで
画像を掲載できました!


ココニャンママ、
お忙しい中、おばさんにお付き合い頂き
ありがとうございました



ママにはまだ、小さなお子さんもいて
本当に強い意志がなければ
活動ができません



そして、ココニャンママをはじめ
センターに出入りされてる保護活動の方々は
その折り合いも大変だと思います
日々、少しずつ信頼を得ての活動です




ご寄付をお渡ししましたら

ココニャンママも
皆さまのからのご寄付は
医療費に。。。とおっしゃっていました



そして
個人活動と言えども
こうしてわかりあえる仲間が
協力してくれるから
続けてこられたのです


と話されたココニャンママの顔が
とってもきれいで頼もしくて印象的でした




ご寄付を下さった皆さま、
ご協力ありがとうございました



明日もお届けに行って参ります



また、ブログを覗いて下さいませ。


入札御礼


こんにちは~
油ゼミ。じぃじぃみんみん。
大合唱の毬屋雷蔵堂地方です


『手毬と鳩』
入札頂いております
ありがとうございます


まだまだ
開催中で~す


marichula05.jpg



よろしくお願い致します

そして、訂正です
こちらのべっどは送料無料ではありません
記載ミスです
ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願い致します




昨日は ご寄付お届けに行って来ました!
ちゃんと、お渡しできました


私が、皆さまの代表として
選ぶご寄付のお届け先ですが
いくつかの視点を持って
選んでいます


保護活動の中心にあるのは

です
(古いギャグではありません)


今の時期、ご寄付をお渡した方々
そして、べっどを買って賛同して下さった保護活動されている方々

皆、多くの命と向き合い
時には難関突破、育つ命
時には願いかなわず、虹の橋を渡る命
特に春から秋までは大変です


皆さんの胸中には多くの感情が宿ります
それがみなさんの人としての
素晴らしい源になっているのが
お届けしていてよくわかります


今回お届けした方も
若いママさんですが
とてもしっかりされた方でした!



おっとととと。。。
時間がない・・・・・

今日はこれからミニ同窓会に
出かけます~TOKYOまで。
(この時期は暑いからやめてほしい四)



すみません!
お届けの様子はまた、明日
あらためてご報告致します~