こんにちは~
先ず。。。。
いつも楽しいコメントをくれる みーやん
みーやん一家の
最年長のトラ猫みゃーちゃんが 糖尿病になってしまいました
猫の糖尿病、経験ある方、知識のある方
猫との日常
へコメントさしあげて下さい
どうかよろしくお願い致します
そしてそしてそして (3回も言う必要があるのかいな。。。)
お嫁入りベッドの紹介です
可愛いですよ~
むふふ
先ずは S家の雪麻呂君 まだ10か月のにゃんちゃん

なんだか、べっど 小さくなぁ~い
小さ目のMサイズではあるけれども。。。。

雪麻呂君、なんと体重が5キロ超えだそうです
ホルスタイン柄だし、雪麻呂君が目指しているのは
牛かもしれません(笑)
この手足。。。
そしてお顔、かわいいなぁ
さわりた~い!
もっともっと大きくなりそうな。。。。

雪麻呂君、怒らないでね!
おばさん、言い過ぎたかな。。。。。
それにしても
べっど、とってもお似合いです
雪麻呂ママ、ありがとうございました
そして皆さま
お気づきかと思います
雪麻呂君の頭上に見えるのはまいこさんのにゃんもっく
ママからのメールには
ケージでお留守番の時は
ベッドとにゃんもっく、気分で替えているそうです!
なんとも嬉しい!
嬉しいと言えば
まいこさんのにゃんもっく、にゃんむすびさんの≪ご支援お願いリスト≫に入っているのです!
何もできない。。。とおっしゃる前に
こういう支援方法もあります!
皆さま
ご検討下さいませ
支援分は送料無料だそうです
もう一方 K家のちゃとらんず!
こちらもべっどがと~ってもしっくり
可愛いですよ~
一番乗りは兄たんのグーグー君 4歳

あぁ、こんな目で見つめられたら
おばさん、金の延べ棒渡してしまう(笑)

すっぽりしっくり
お昼寝中のグーグー君
そして。。。。

弟、MAMMくん 1才は控え目君
兄たんが使った後に。。。。
ちょっと大き目オナカがびろ~んと広がり(笑)
こちらもくつろぎ度 100%です!
ちゃとらんずKママ、ありがとうございました!
お届けする予定の ベッドの作り方 3
夜には。。。。と思っています
お待ちくださいませ
スポンサーサイト