こんにちは~
とっても久しぶり感が私自身にもあるのですが
全くミシンを踏めない日々が続いております
その言い訳はこちら
可愛すぎる仔にゃんこたちの前ではミシンは踏めない 【 おばさんの格言 】
やっとベィビー仔にゃんこ軍団が譲渡されたり
トライアル待機中となりましたので
こちらに戻って参りました。。。。。
ですが、今週末までは予定がびっしり。
おばちゃん、なんでそんなに忙しいのか
仔にゃんこいるし、夜もほぼアルコールいれてないのにね!
来週は にゃんこはうす写真展用ベッドやグッズ作成
ご寄付頂いた品物もありますので
そちらのご紹介、などなど頑張って行きます
となると~6月第2週より カート用ベッド作成していきます
大変、お待たせして申し訳ありませんが
その分、グッとくるベッドを。。。。。
素敵な生地で作ろうと気を引き締めて行きます
どうかどうか、時々覗いて下さいませ
今月Lサイズもお休みさせて頂きます
ではではオヤバカン 我が家の可愛い毛むくじゃら ご紹介です
長女 毬

口内炎から奇跡の復活 大好きなカリカリの日々
次女 ちゅら そして 我が家にきてやっと1か月と20日 長男 琉 (りゅう)

八重桜の木陰で。。。。。わんわんプロレス 休憩中
犬の多頭は初めてですが
こんなに楽しいならば、もっともっと早くすれば良かった。。。。と思いつつ
絶対、ちゅらと琉だから良かったんだなぁ~と感じる日々
そして 三女 三杜 (みと)

保護部屋に入りびたり。。。。といってもカープが戻ってきてからの数日ですが
自分の威厳を カープに教え込む日々 (笑)
仔猫を保護すると、確かに大変ですが
その仔たちや我が子たちとの時間の共有は
かけがえのない時間です
今しばらく ミシンカタカタまでお待ち頂けると嬉しいです
スポンサーサイト