こんにちは~
先週末のにゃんこはうす写真展 吉祥寺
大盛況のようでした!!!!
私は初日の午後15時前後までしかいられませんでしたが
お客様が途切れることなく来られていました
物販もお一人で何点も何点もと
たくさん買われる方が多くて初日で結構売れていましたね~
私が居る間にベッドも3点も売れてしまい
とってもとっても嬉しかったです
お付き合いの古いマリコレたくさん
U さまとも会えて、立ち話ですがねこねこねこ談義
Uさん
こちらのこのバッグの大きいものを持っていらして。。。。
あら~素敵なバッグ持っていらっしゃる方だわ。。。。。なんて思っていたら
いきなり『Uです!』と言われて、おばさん心の準備ができておらず
あたふたアタフタ。
お休み取っていらして下さったのに失礼しました
でもとっても嬉しかった
そして。。。。。。我が家の長男 琉のご縁もあったのです!
琉の保護主さん cuccia mamaのブログから『毬屋雷蔵堂』へとんでこられた T さん
保護主さんは違うけれども、同じ与論島の母仔の里親さんになられていて
そのうちどちらかが6K とのことで
大き目M サイズの NO. 240 夏とぞう を買って下さいました
T さん、もしお嫁入り写真が撮れましたら送って下さいませ
mariyaraizodo☆yahoo.co.jp (☆→@ に変えて)
なんだか興奮してしまって。。。。。出会いがご縁 ご縁が出会い。。。。。。
そしてそして、もう一人お客さま
いつもマリコレたくさん お洗濯も丁寧にして下さり
とっても大事に使って下さっている T さん
T さんも いきなり 『T です!』とおっしゃられ
そりゃぁ、もう、びっくりでした
思わず。。。嬉しくてT さんが書かれたブログ リンクしちゃいます うははは!
T さんにはいつもいつも多額のさらなるご寄付を頂いております
それなのに、さらに私のベッドを買いに来て下さったのです
それなのにそれなのに
さらに品物を薦める悪徳商人のようなおばさん
いっぱいお買い上げいただき本当にありがとうございました
みなさまと座って飲んだり食べたりしながら
ゆっくりとお話ししたかったなぁー
なんて今さらながらに思っております
そんなねこねこねこ談義会 いつか開けると良いのですが。。。。
写真、全然撮ってなくてすみません
会場で一緒に販売スタッフとして 働いた方からも
ベッドが気に入ったので、ブログ見るの楽しみにしてます~とのことばをいただき
ご縁が出会い、出会いがご縁の一日でした
で、これはすでにご寄付を頂いた分のベッドだけご紹介致します家族チケットで代理募集をしました仔にゃんこ軍団のうち 二匹姉妹の里親 s さまへのベッドです
通常の形とは違いますが、お世話になっています獣医さんのご紹介で
縁組させて頂きましたのでベッドを制作させて頂きました
ご了承くださいませ
今日、カープのワクチン接種のために 獣医さんへ行き
収めて参りました
NO.242 アネモネの咲く道 (翡翠色) 大き目 S



すでにご寄付を頂いておりますので詳細は省略致します~こちらの色違い、Sサイズで次々回 73回に出品予定です
よろしくお願い致します
第71回、そしてNO.242 までの ご寄附の総額 お伝え致します
27,678 円
となりました。ありがうございました。
さて~! 次回は第72回 新作生地のご紹介です~
おばさんが作りたい~!!!と思う生地
選りすぐりのストック放出いたしますよ~
お待ち下さいませ