fc2ブログ

お礼と近況です



こんばんは


お礼です。第78回、1点お嫁入りしました

Mさん
今日、発送いたしました。
遅くなりましたがあと少しお待ちくださいませ




そして。。。。ここからは私の近況です
たくさんの方からメールや電話を頂きました
ご心配をおかけしました


我が家は鬼怒川に近い場所にあります
幸いライフラインも全て寸断されることもなく
今日に至っています

一番最初に不安を感じたのは栃木での大雨情報を
聞いた時でした
それからは熟睡できない日々でした
あいにくだんなはん、週半ばから出張中でした


決して楽観視はしていなく、雨が止んでも万が一に備え
犬猫4匹との移動は危険と考え
最悪、垂直避難つまり2階で過ごそうと思いました

犬猫のご飯のストック、人間の食糧、水
停電、断水も想定しました


でも常総市の被害を見て
想定が甘かったと思いました。。。。


栃木の大雨の後、不安に思った時に実家に避難すべきでした
本当にそう思います
子どもにも家に来れば。。。。と言われてましたが躊躇してしまいました



不安な状況で役に立ったのは
ツイッターでした。

検索すると近い橋の状況、写真など投稿が多くて
通行止めの道路もわかり役に立ちました




川の近くにお住まいの方
早め早めの行動が大事です
非難は川に直角に、間に合わなければ垂直にと
言われています


そして多頭の皆さま
ぜひぜひ、再度、非難の仕方を検討して下さいませ
ヘリコプターでの避難の想定もありです

リュックや手提げ型キャリーもあると良いのかもしれません


色々と考えることができて良かったです


今、NHKで言ってましたが 『線状降水帯』この気象も
要注意だそうです


備えあれば憂いなし
これを信じたいと思います




昨晩、やっと熟睡できました。。。。。






次回からは通常ブログに戻ります


スポンサーサイト