fc2ブログ

お仲人より大役&ミト カウントダウン2

おはようございます


お伝えしていた通り
今日もとってもすてきなご縁をお話し致します


その前に 福岡にゃんこはうす写真展 で
毬屋雷蔵堂のベッドが並ぶのを2時間近く待って下さった方が
いたそうです

なんて御礼を申し上げたら良いのか。。。
本当にありがとうございます
もし差し支えなければ鍵コメント頂けますでしょうか
どうか少しだけお話しさせて頂ければと思います
よろしくお願い致します



では
mieちゃん、ミラクルは必然だよ~


ここからが本題です!
とっても長いです
そして私の拙い文章で全てが伝わるかどうか。。。
皆さまの読解力に期待します

久々の現代国語の勉強です(笑)





26回の入札受付 『鯛焼きベッド M サイズ』に
お二人 手を挙げて下さいました



お一人は先日『ちばわん品川譲渡会』で
はじめてお会いした方 O さまでした
そしてもう一人の方ははじめて。。。(HNですから当たり前ですが。。。)


O さまは ベッドが抽選で当たったら。。。と、その後の思いを
一緒にコメントして下さいました



そのコメントを読んで。。。
実は私、Oさまを抽選当選にしちゃいたくなりました


O さまは前回も
肉球家族の保護猫だった『ぐりぐらちゃん』
『森の詩』を落札頂いています



でも、そんなことをしては
いつかきっとバチが当たるとおもい
ちゃんと抽選にしました


結果、『鯛焼きベッド』は
ハンドルネーム fuwafuwakuma さま のもとへ

取引連絡のメールで
fuwafuwakuma さま が
どなたなのか知りとてもびっくりしました

実は『クララハイジ』(旧『ぐりぐら』)ちゃんの
ママだったのです


ちょっと話を整理しますね~

O さまは 『クララハイジ』(旧『ぐりぐら』)ちゃんのお嫁入りにと
『森の詩』を落札頂きました
そして今回、その『クララハイジ』(旧『ぐりぐら』)ちゃんのママと
『鯛焼きベッド』を入札したお二人になっていたのです


もちろん、お二人とも『鯛焼きベッド』を希望している方が
どなたなのかは知りません
ここまででもなんだかご縁を感じますが



もっとすごいのです!



『クララハイジ』(旧『ぐりぐら』)ちゃんのママからのメールに
『鯛焼きベッド』が届いたらお知らせ(ご報告)したいことがありますと
書かれていました。。。



そのお知らせ(ご報告)を聞いて
ことばが。。。。出なくて
うっ、とかえぇ~とか
そしてなんと知らずにそんな大役を果たしていたなんて
体の奥から震えてしまいました


メールの一部ですがご紹介させて頂きます



元々我が家は2匹の猫とポメのゆきちゃんがいたのですが、
3匹の猫を飼った経験が無いのでどんなものかと考えておりました。
そこで、もし鯛焼きベッドが当選したら、
きなこちゃんのベッドとして、きなこちゃんをお迎えしよう。
と、運命を天にゆだねたのです。



私も O さまも、品川譲渡会で会ったことのある
肉球家族の保護猫 きなこちゃん を お迎えする。。。!!!!



皆さま
最初にかえって思い出してください



O さま を当選したいと思ってしまった。。。私
O さまのコメントには


 きなこちゃんのお嫁入りベッドにしたい。。。
って書いてあったのです




『鯛焼きベッド』ときなこちゃんへの思い
O さまは お嫁入りに
そして
『クララハイジ』(旧『ぐりぐら』)ちゃんのママは 
届いたら、きなこちゃんの里親さんになって迎えたいと。




私はそんなお二人の思いの架け橋のなることができて
とってもしあわせです



ここには 保護ママ poodlepootaさんの
お人柄に魅かれたお二人の里親さんが
それぞれの立場で少しでも poodlepootaさんに協力したい、動物愛護に協力したい との
強い思いがありました


こんな素敵なミラクル必然に関われたことに
感謝してもしきれません
『クララハイジ』ママのご報告メールを読んで
私の体は感動に震えました


そしてそして
お二人が家族にしている 犬の名前は ゆきちゃん なのです
こんなことってあるのですね~




わたしは
またさらに頑張ろう~とパワーを頂きました




長くなりましたので

ミト2はもう一度書きますね~
皆さま、最後まで読んで頂いてありがとうございました



コメント

鯛焼きベッドのオーラ

文中のOさんことゆきちゃん母です。

今回のミラクルには本当にビックリ、
こんな幸せの奇跡にかかわれて嬉しく思っています。

が、よく考えてみれば、鯛焼きベッドがあってこそのミラクル、
私もクララハイジママも
鯛焼きベッドが発するオーラに魅入られたのですよ、きっと。

そのオーラとは、
毬屋雷蔵堂さんがベッドにこめた保護犬猫へのやさしく温かい思いが
作り出したものに違いありません。

心をこめて作り出された物だけが持つ不思議で強い力。

その力が人と人を結び、
それぞれの思いをひとつに結晶させて、
きなこ(現チーズ)ちゃんの幸せを
現実のものにしたのではないでしょうか?

毬屋雷蔵堂さま、
どうぞこれからも沢山の「幸せベッド」を!

2013/02/19 (Tue) 08:23 | ゆきちゃん母 #5u52eO2U | URL | 編集
ゆきちゃん母 さま


オーラだなんて。。。
あったら嬉しいですが。

ベッドを制作するとき
このベッドはどんな仔が使ってくれるかな?
私なら、このベッドは黒猫ちゃん、いやキジトラもいいな
なんて考えながら作っています
ただ、それだけです

> どうぞこれからも沢山の「幸せベッド」を!

より一層、努力していきます
素敵な、ちょっとほめ過ぎ(笑)コメントを
ありがとうございました

2013/02/19 (Tue) 14:55 | 毬&ちゅらmam  #- | URL | 編集
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/02/19 (Tue) 21:35 | # | | 編集
運命の鯛焼きベッド

ゆきちゃん&クララ&ハイジ&チーズ(きなこ)ママです。

毬屋雷蔵堂さんが、厳正なる抽選をして下さったお蔭で、鯛焼きベッドとチーズをお迎えする事が出来ました。
もし、当選していなければ、チーズは我が家にはいませんでした。本当にありがとうございます。
チーズは相変わらずのビビりっぷりで、トイレに籠城して、「チーズはいませんよ~」をやっています。
でも、皆が寝静まった深夜には、ちゃんと鯛焼きベッドで寝ているのを私は知っています^m^
ご飯も知らないうちに毎回完食しています。そして、ときどきトイレの出入り口から半分だけ顔を出して、
片目で私の様子をうかがっています。そのビビりっぷりを楽しませて頂いています。

クララ&ハイジは「森の詩」が大好きです。いつかゆきちゃんにも可愛いベッドを買ってあげようと、毎回ブログを楽しみに拝見しています。

毬屋雷蔵堂さんの暖かい想いの詰まった手作りベッド。世界でたった一つのベッド。
これからも楽しみにしています。

そして、ゆきちゃん母様のお気持ちにとても感謝しています。ありがとうございました。

2013/02/19 (Tue) 21:39 | fuwafuwakuma #- | URL | 編集
素敵です♪

ほんとに不思議な、そして素敵なご縁ですね!読みながら、なぜかうるうる・・・。うちのくうちゃんもそうですが、毬&ちゅらママさんの作るベッドに縁のある猫ちゃんは、みんな幸せになる運命なのですよ、きっと。それは愛の力ですね。

このところ、早いペースで作品を作られてますが、どうかお体気をつけてくださいね!

2013/02/19 (Tue) 23:44 | ERI #EigpeUzg | URL | 編集
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/02/20 (Wed) 08:56 | # | | 編集
鍵コメさま


いやぁ、それで良いと思うのです
人間力が入っている時は
なんだかうまくいかないことって
多いと思います

力、ゆるゆるにして
事に臨む。。。。
大事だと思います

2013/02/20 (Wed) 18:26 | 毬&ちゅらmam  #- | URL | 編集
ゆきちゃん&クララ&ハイジ&チーズ(きなこ)ママ さま


ママ。。。コメントありがとうございます
4匹・・・・羨ましいなぁ

チーズちゃんは茶トラだから
慎重なのかしら。。。。
毬もミトに対してはとっても慎重でした
ちゅらには態度大きかったのに(笑)

ベッドですが
たとえ、同じ生地・サイズで作っても
手作りなのでやっぱり同じ物には
ならないです(笑)

ですので確かに世界にひとつ(笑)

今後ともよろしくお願い致しますね~



2013/02/20 (Wed) 18:36 | 毬&ちゅらmam  #- | URL | 編集
ERIさま


コメントありがとうございます

ほんの少しではありますが
ベッドで、猫とともに笑顔になって頂ければ
嬉しいです
そんな光景を想像しながら制作に励みます

> このところ、早いペースで作品を作られてますが、どうかお体気をつけてくださいね!

大丈夫ですよ~
手抜き、私の長所なのです(笑)

ERIさんの引き込まれる文章
いつも惚れ惚れしています
やっぱりハイペースで本を読まれている人は
なんか、違う!と感じています

2013/02/20 (Wed) 18:42 | 毬&ちゅらmam  #- | URL | 編集
鍵コメ その2 さま


いやぁその通りです!
きっとどこかで
破たんすると思うのです

残りの人生
嘘やズルはしないで
生きていきたいです(笑)

2013/02/20 (Wed) 18:45 | 毬&ちゅらmam  #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する