fc2ブログ

82回お嫁入り&年末恒例今年の漢字プレ企画


こんにちは

寒いです、本当に寒いです
茨城は今朝、霜柱ガッチんゴッチんでした




お礼です
携帯ホルダー、1点お嫁入りしました
ありがとうございます


もう1点、カートにてお嫁入りまっております
よろしくお願いいたします。


そ・し・て
早くも82回  クリスマスベッドお嫁入り写真が届いておりまーす




家族チケットからお嫁入りした倭くん!





IMG_9548 (269x448)




キジシロ倭くん、ブルーがとってもお似合いです!





IMG_9546 (269x448)





この手が。。。。。手が。。。。。。
ごましおの手が~


萌え萌えでーす  (笑)







IMG_9547 (448x336)




寛いでくれていてうれしいなぁ




Y さん  ありがとうございました




そして  今年の漢字   発表されました!   『 安 』

みなさま、読めました????  (笑)


で、年末恒例 私の漢字を応募します

毬屋雷蔵堂のおばさん=私の今年の漢字を予想してください
さらにみなさまの今年の漢字をコメントでお伝えいただければ。。。。と思います



プレゼント企画ですので、当たった方にはもちろんプレゼントさせて頂きます
昨年はコメントくださった方皆さまに巾着を制作することができました




今年はできればパッチワークで~と思っています




IMG_9296 (448x336)



こちらは、カードトリックというパターンです (試作パターンです~)
このパターンで何かできたら。。。。と思っています




このコメント欄に応募くださいませ




ヒント  音読みで   一文字です~








昨年のコメントはこちらです。。。。





ではではみなさまのコメントをお待ちしています
よろしくお願いいたします



27日までコメント頂けると嬉しいです
28日に発表できれば。。。。と思っています



プレゼントの制作、発送は来年になります





コメント

No title

今日の晩御飯は。。吉野家風の牛丼なんですが・・←全く関係ない(笑)
で。。肉を煮ているうちになんとなくコメント見たら。。
間違ってる・・コメント書く欄を。。。(爆笑)←うちのやりそうな事(笑)

2015/12/21 (Mon) 18:18 | みーやん #- | URL | 編集
みーやんさま

トップバッターありがとうございます
そうか…牛丼か…羨ましい

牛肉とかいた途端に食べたくなってきた 笑


そして勝 いいね。
先ずは自分から盛り上げることも大事だもん
いい時もあればそうでない時もあるけど
気持ち大事

ところで、この企画ですが
私の漢字を予想して貰うのが主です

できれば音読みで一文字になる漢字を
考えてみてくださいね

競馬で忙しい 笑 ならいいよ〜

2015/12/22 (Tue) 01:08 | 毬屋雷蔵堂 #- | URL | 編集
そういえば去年も・・・

同じコメントいただいた気がする。。
そうでした。、今ちゃんと読んだら。。「私の」って書いてありましたね・・←ちゃんと読みなさい・・・

これで、いつも失敗してるんだ。。。

ここで当てて。有馬記念がありゃマー記念にならないように。。←あほ

うーんなんだろう。。って書きkながら考えてる(笑)

で。。「希」で。。

みなさん後に続きましょう!!!

2015/12/22 (Tue) 20:50 | みーやん #- | URL | 編集
ありがとうございます




笑ったー↓
>
> ここで当てて。有馬記念がありゃマー記念にならないように。。←あほ

>
> で。。「希」で。。
>
> みなさん後に続きましょう!!!


希 承りました
宣伝もありがとん



2015/12/23 (Wed) 00:20 | 毬屋雷蔵堂 #- | URL | 編集
うう〜ん

毬屋さんの今年の一文字ですかー
なんだろー。
印象的なのは やはり後半の水害だったから、
再起を願う…ということで、『起』としておきます。

自分は…

迷いの一年でしたからね、『漂』かな。
道標を探して 漂流って感じです。(笑)

今年は もう開き直って 何もせず。
来年は ビシッと頑張りますよー。

2015/12/26 (Sat) 18:01 | AISHA #- | URL | 編集
今年の漢字

「歩」でエントリーします

私の今年の漢字は「進」

ほんのちょっとしか進んでいませんが

2015/12/26 (Sat) 21:18 | ジジ #Fe5eWWgA | URL | 編集
A ISHAさま

起ですね、承りました

漂の意味って深くって
高く飛ぶっていう意味もあるそうですよ

ぴったりだと思います
AISHAさんは理想が高くとっても真面目な方だから
飛んでる気がしなかったのかもしれませんが
十分飛んでいたと思います 笑

そんな活躍に感謝と勇気を貰っていました←初告白

ありがとうございます

来年は
毬屋雷蔵堂も達成目標500個へ向けての節目の年と
私も思っています


まりねっと、おばちゃんパワーで
頑張りましょう

2015/12/27 (Sun) 02:11 | 毬屋雷蔵堂 #- | URL | 編集
ジジさま

> 「歩」で承りました

進、少しずつ…
ハチドリのひとしずくと一緒ですね
ちょっとの進歩が大きな飛躍へ繋がると信じています


今年も大変お世話になりました
来年もよろしくお願いします





2015/12/27 (Sun) 02:19 | 毬屋雷蔵堂 #- | URL | 編集
成!です

こんにちは!

毬谷雷蔵堂さんの日頃の頑張りには心から感服しています。
今日のブログ、私も読ませていただいてるだけで、もう涙が・・・

で、達成感のお言葉から羽生君と同じ成!の文字が浮かんだので
「成」でエントリーさせていただきます。
よろしくお願い致します。

2015/12/27 (Sun) 16:13 | 優 #- | URL | 編集
優さま

成 承りました。。。
が、音読み一文字がヒントです

もし時間内にこれをお読みになれば
変更してくださいませ

お互い?涙腺がダダ漏れの年頃です。。。ね。。。。  (笑)
ありがとうございました

2015/12/27 (Sun) 22:40 | 毬屋雷蔵堂 #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する